お礼のコースター

少し前になりますが、ワークショップを受けて下さった生徒さんに感想をお願いしていて、
ご協力くださった方にはお礼にソープカービングのレリーフ彫りをお渡ししていたのですが、
カービングの先生に、カービングを渡すなんて事は出来ないっ  ので
先生のお好きな柄でのコースターを…


ソープカービングをのせても だし、コップをのせる、ホントのコースターでも 水洗いだから〜

…いつも聞こう聞こうと思って忘れてしまう疑問が…(昨日も聞くの、忘れちゃった)
フレア柄ってどっちが上?
まぁ、はコースターなので、天地関係ないけれど、
この柄を使って天地があるモノを作る時、逆にしちゃまずいもんね〜。
ってこういう事も、自分が経験すると、わかっとかないとって引き出しになるんですね〜
こういう柄だったら、逆にしても「デザイン」とかって言っちゃいそうだけど。私は

そして…今日のお稽古が急にキャンセルになったので、今日はちゃんと暖かくして買い出しに…go
デザインがイマイチ浮かばなかったオーダー商品だったけど、
パーツ類を見てるとデザインが浮かぶひらめきので、良かった〜♪
それに、明日は雨らしく、すでに今、雨降ってるから、今日行けて良かったうれしい
ただ、買いたかったモノが本町〜堺筋本町になかったので、結局梅田まで巡って…半日かかっちゃった汗
後は忘れない内に、形にしなくっちゃがんばる そして…クラス用のレシピも作ってなかったっ汗
結局土日も仕事する事になるのよね〜汗
 
| ポリマークレイ 立体系 | 23:58 | comments(0) | - | - |

以前の作品 その2

以前に作った作品で、箱にしまっていたのが他にも出てきました


これはバラのLEDライトより前に、キャンドルで習った作り方で作ったバラ達…
それまでの、ポリマーで作るバラとは作り方が違っていて
よりポリマーで作りやすく出来る様に、色々と試したのでした 見ると思い出す〜
これはアレンジしてブローチとかでご注文いただいたんだったなぁ

そして、同じくキャンドルからのアレンジで…


私はこっちのが好き〜 って、これも、ただ作り方を…だけじゃなくて
グラデーションを活かすには?ってやり方の実験で作ったのでした。

それにしても、きちんと箱に並べて入れて、その箱の存在を忘れてるって…
作る工程で満足してるからなぁ〜私。
どうしたら活かせるってプロデュース能力が低いと自分でもわかる…
プロデュースしてくれる人がいればいいんだろうなぁって思うけど、
過去に「私はプロデューサー的な仕事をしてるので」っていう女性に痛い目にあったのを
思い出しちゃう…
まぁ、それも経験だったとして…今はまぁ、焦らなくてもいっかな
| ポリマークレイ 立体系 | 23:17 | comments(0) | - | - |

以前の作品 その1

この間のカービングの作品展用に作った、ポリマークレイのバラのLEDライト
実は、去年ぐらいに(よく覚えてないケド)、試作を作っていました 
キャンドルを習いだして、ポリマーで応用できないかなぁ〜?と思って作ってみたのでした


パステルチックな色でまとめて、1つづつに夜光蓄光パウダーを練り込んだので
ライトを消した後も、うすぼんやりと光ってくれるのです

同じように、キャンドルで習って応用できないか作ってみたのが


ただ、これは、何になるってモノにならなくて、ただの飾り(オブジェ?)
だから、しまっていたのをすっかり忘れていたのだけれど、
最近、これまでの作品を撮り直したり…の必要があって見つけたのでした

こういうのを上手くアレンジできたら、ポリマーも、難易度の高いミルフィオリだけじゃなく
身近に感じてもらえるようになるのかなぁ〜
| ポリマークレイ 立体系 | 23:22 | comments(0) | - | - |

偶然の一致?!

かなり前に作って余っていたシートを、きちんと保存せずにほったらかしにしていたので
ダメになる前に…とちょっと練り直して、ここ最近の定番…困った時のプレートを作りました

シルバー箔にピンク〜パープルのグラデーションがイイ感じ〜 と気に入っていたのですが、
ふと、この色の組合せ、見た気がする〜と、ストックビーズを見ると…

画像では、違いがはっきりしているけれど、実物はかなりな同色 
しかも、これ、夏用に…と春先に購入して忘れていたモノなのに…
でも、でも、これだけじゃないのでした…寒色系のプレート

にも、

なにこわっって位色が同じ…

プレートをもっと小さく作っていれば、組み合わせたアクセサリーが作れたのに〜って位、2系統とも色が一緒って…
しかも、ビーズは、色でっていうより、形で選んだ2色だったのに…。偶然じゃなかったら何なんだろう〜
…偏った色でしか出来ないっていうのは、講師としては問題なんだけれど、余りに似すぎてちょっと笑っちゃいました

| ポリマークレイ 立体系 | 23:30 | comments(0) | - | - |

ミッションの前に…

プレゼント用にとソープカービングを依頼されているミッションで
ソープの下に敷くプレートをポリマークレイ(オーブン粘土)で作る事になり、
厚みや大きさ、色等を色々実験した結果、今回は、 で決定〜

クリア円柱ケース(浅)にきっちりと入るサイズで、
色は、落ち着いたアンティークゴールドに。

実験でよかったって事も有り、同サイズの色違いでホワイトも作りました


洗えば何度でも使えるので、ソープカービング用のプレートじゃなくても、
通常のコースターとして、充分に使い道がありそう〜
という事で、クリアケース円柱(小)にも入るサイズのプレートも合わせて

並べると大きさの違いがよくわかります…
因みに、下のは、同じサイズの色違い(ホワイト)を並べたモノ…


2色2サイズのコースターを、各3枚組で販売する事になりました
使い道がイメージできる方の目に留まってもらえるとうれしんだけどなぁ〜

| ポリマークレイ 立体系 | 23:52 | comments(0) | - | - |

ミッション2 終了〜♪

 以前ご紹介した「ミッション 2のオーダー分 作成終了しました


ざっと約50ヶ…並べると、ちっちゃいながらも見ごたえあります  寄りで…


上面はカードが挟まるので、正面部分にのみ柄を入れているのですが、
1ヶ1ヶ、柄の出方を変えているので、「同じ柄の形押しの既製品」にはない味が出ている様な…(と、自分で褒めときます
隠れテーマが「ウェディング」な感じなので、すごくマッチしている様です〜

これの納品はまだ先なのですが、他にも、期限が決まっている、やらなくちゃいけないミッションを
パラパラパラパラと幾つかもっていて、バクッとは把握していながら、まだ先だし〜と、
なんとな~くまったりしていたけれど、きちんと並べて確認すると、 ってわかっちゃったので、
とりあえず、すすめられるモノから…という事で、7月からは、段取りよく進める様に努力中〜

オーダーの1点モノを考えて作るのも楽しいけれど(そのミッションもあるのですが)、
たま〜に、同じ感じのモノを大量生産 ていうのも楽しい〜
手作り故に、1つ1つが微妙に違って、同じモノだけれど、全く同じではないって所が、私は好き〜
…まぁ、そこが、好みの分かれる所なんですが…




| ポリマークレイ 立体系 | 23:28 | comments(0) | - | - |

ミッション2

こちらは1回で成功(?)なミッション2 

パッと見ると、「何これ〜」が正直な感想だとおもうのですが…さて、何でしょう〜
正解は…カード立て(ネームプレートスタンド なんて大層な名前でもいいけれど…)

こんなのどうですか?ってお見せするのに、家に残っていた、以前に作った色満載の
もっとどっしりした大き目の商品を持って行こうと考えていたのですが、
ここ最近の、「百聞は一見にしかず」実験で思い直して、スバリの色とサイズ、柄で
急遽サンプルを新たに作る事にしたのでした〜

そのかいあってか、結構な数をご注文いただけて…本当に有難いです
ご期待に添える様、張り切って作り始めようと思います
6月もいい形で終わる事が出来そうです…もう1年の半分が過ぎるのですね〜
なんか、頑張れているのかもっと頑張らなきゃいけないのかわからないまま
相変わらず「アッ」という間に日にちが過ぎていっちゃってます〜
残り半年も頑張らないと〜
| ポリマークレイ 立体系 | 23:12 | comments(0) | - | - |

残念…というか…記録

ワークショップの作品や、オーダー商品を作らせていただくのも楽しいのですが、
日々それに追われてばかりいると、
自分のデザインした、自分の作品〜てのを作りたいって虫が騒ぎます 
作りたいデザインが浮かんできて、それを形に出来て、それをコンテストに応募する。というのが
一番理想的な流れなのですが、そんな都合のいいようなタイミングでコンテストなんてないし…
というか、コンテスト自体があまりなく…
今回は、コンテストがあるとの事で、テーマに合わせたデザインを考えて…でやってみたのですが…
ぜんっぜん、テーマのイメージがまとまらず、時間ばかり過ぎて…で、
結果、やっぱり自分が納得いかないとダメだなぁ〜という結果でした

が…久々に、普段には着けられない様な、今作りたい技法を詰め込んだチョーカーができました


落選作品をのせるなんてど〜なんとも思ったのですが…作った本人が納得してるからいいかな〜って


ガラスパーツとポリマークレイ(オーブン粘土)とを組み合わせて作ったパーツをメインに、
ポリマークレイ(オーブン粘土)だけで作ったビーズとを、フリーメタリコでチョーカーに仕上げました
ビーズのコンテストに、ビーズの技法がほっとんど入ってないという…
まぁ、その時点でダメなんでしょうけど〜 ポリマークレイ(オーブン粘土)でも、
こんなん出来るよ〜ってのが広まればいいのになぁ〜 というのが願いデス



| ポリマークレイ 立体系 | 23:36 | comments(0) | - | - |

キープレートあれこれ-6

まだひっぱるって〜 いい加減ひつこいと思いつつ、実験のキープレート第6弾
今回のは、シンプルな黒のポリマークレイ(オーブン粘土)に型押ししたプレートに
メタリックパウダーを3色それぞれに塗ったモノ…色の違いの確認です


は、パウダーのゴールド色
てか…またしても、へたくそで…反射しすぎでよくわからない
気を取り直して…て言っても、きっと同じ感じの出来にしか写ってない、プラチナ色は

やっぱりね〜
そして、シルバー色が


3枚並べたら、ちょっとでも違いがわかるかなぁ〜

微妙〜 って言葉はこういうのの為にあるって感じデス

| ポリマークレイ 立体系 | 23:10 | comments(0) | - | - |

キープレートあれこれ-5

実験色々のキープレート…これまでのを全員集合させて


色々やってみたけれど、確かに「百聞は一見にしかず」でわかるけれど、
実はなんにもしない、ただ型押ししただけのシンプルなモノが一番よく見えたりして〜
(…好みの問題 まぁ、柄や色や色々とあるでしょうが…

そして…テクスチャーシートでの型押しではないのですが、同「フレア柄」を貼ってみたのが


かなり以前に購入していた、銀粘土用の型…
立体でかなり深さがあるので、テクスチャーシートと上手く組み合わせられたら
凸凹でイイ感じになにか出来るかな〜?


| ポリマークレイ 立体系 | 23:14 | comments(0) | - | - |

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--